牡蠣おすすめアレンジレシピ8選★ぷりっぷりなカキを手軽に活用♪
ふっくらぷりっぷりの牡蠣。せっかくならおいしく食べたいですよね♪
ここでは、おうちでおいしく牡蠣を食べるためのおすすめレシピをご紹介します。
和食だけでなく、洋食にも活用できる、
カキのアレンジ人気レシピを集めていますので、ぜひ参考にしてみてくださいね♪
Contents
お酒のおつまみに☆牡蠣のベーコン巻き
詳細を楽天レシピで見る
ベーコンの旨みとぷりっぷりの牡蠣がたまらない一品です。
牡蠣をベーコンで巻いてお酒をかけてふっくらフライパンで焼きます。最後にしょうゆをかけて味付け☆香ばしい香りがたまりません。
仕上げにパセリを散らせば、彩りも豊かに仕上がります。お好みでレモンをかけてさっぱり風味で食べるのもおすすめです。
おもてなしに!牡蠣のアヒージョ★
ここ最近人気のアヒージョ★
みじんぎりにしたにんにく、鷹の爪、アンチョビをオリーブオイルにいれて、牡蠣をじっくり焼いたら完成!
見た目もおしゃれなアヒージョはみんなが集まる、おうち飲みで欠かせない一品です。
牡蠣をたっぷり使った贅沢なアヒージョは喜んでもらえますよ♪
サクッと旨みが口中に広がる!牡蠣フライ
サクサクおいしい牡蠣フライのレシピです。
はじめに片栗粉を牡蠣にまぶすことで、身が縮まずにふっくら仕上げることが出来ます。
レシピのようにビニール袋にいれれば、均等に衣をまぶせて、手も汚れません。
洗い物も少なくすむので後片づけもラクラクですよ♪
ほっこり☆牡蠣のクラムチャウダー
牡蠣を使ったクラムチャウダーのレシピです。
野菜をじっくり炒めて旨みたっぷりのスープに仕上がります。パスタを加えたり、クラッカーやパンと一緒に食べるのもおいしいですよ。
やさしい味わいのクラムチャウダーは、カラダもココロもぽっかぽかになれますね♪
牡蠣の入った大人味のピリ辛スープ

引用:ウーマンエキサイト
やさしい味わいのスープも良いですが、キムチを加えたピリリと刺激的なスープもおすすめです。
やっぱり牡蠣とキムチの組み合わせは相性抜群!きのこやネギ、もやしなど、野菜をたっぷり加えて栄養満点のスープです。
具材はお好みのものでアレンジしてOK!
バター風味がたまらない牡蠣と長葱の和風スパゲッティ
詳細を楽天レシピで見る
ネギとベーコンを使った和風牡蠣パスタのレシピです。
にんにくと赤唐辛子をじっくり炒めて作るから風味も豊かな仕上がりに☆しょうゆベースのパスタに、ぷりっぷりの牡蠣が良く合います。
仕上げにバターを絡めれば、やみつきになること間違いなし!
クリーミーもおいしい♪牡蠣グラタン
詳細を楽天レシピで見る
グラタンの具材にも牡蠣がおすすめ!クリーミーなホワイトソースにぷりっぷりの牡蠣が良く合います。
蒸し焼きにした牡蠣の煮汁もソースに混ぜ合わせているので、牡蠣の旨みがぎゅっと詰まった一品に☆
とろ~りチーズとホワイトソースが絡んだ牡蠣は絶品です。
牡蠣の旨みたっぷり!雑炊

引用:ウーマンエキサイト
詳細をウーマンエキサイトで見る
だし汁と牡蠣を煮立たせてスープを作るからコク深い味わいの雑炊に仕上がります。
しいたけやニラ以外ににんじんやしめじなど、お好みの野菜を加えるのも良いですね♪
仕上げにしょうが汁を加えて、ぽっかぽかカラダの芯からあたたまる一品に。
牡蠣のふっくら&もちもち炊き込みご飯

引用:ウーマンエキサイト
牡蠣の炊き込みご飯のレシピです。
牡蠣はしょうゆ、酒であらかじめひと煮立ちさせて、だし汁と一緒に炊飯器に入れます。
お米はもち米も加えて作るので、もちもちした食感が楽しめて食べ応えもたっぷりな一品に☆
牡蠣を満喫しましょ♪
牡蠣はいろいろな料理に取り入れやすく、アレンジレシピもたくさん♪
夕飯にはもちろん、お酒のおつまみにも使えるのでおもてなし料理としても活躍できますよ。
ぜひお好みのレシピにチャレンジしてみてくださいね★