おすすめチョコマフィンレシピ9選★バレンタイン手作りランクも人気★
あまい香りにふわふわ食感がおいしいチョコマフィン。
チョコマフィンは見た目もかわいいので、バレンタインのプレゼントとしてもおすすめです!こちらでは、チョコマフィンの定番からアレンジまで、おすすめレシピをご紹介します。
Contents
チョコマフィン☆バレンタインにおすすめ9選
定番のチョコマフィン

引用:ペコリ
生地にココアを混ぜ合わせて作るチョコマフィンのレシピです。材料を混ぜたら、型に流し入れて、オーブンで焼くだけなのでとっても簡単♪仕上げにレンジで溶かしたチョコレートをかけると、見た目もおしゃれでおいしいマフィンになります。
ミニサイズがかわいい☆チョコチップマフィン

引用:楽天レシピ
マフィンといったら欠かせないのがチョコチップ入り☆こちらはプレーン生地にチョコチップをたっぷり混ぜ合わせて作るレシピです。
バレンタインには、ミニサイズで作ってみんなに配るのも!チョコチップがないときはチョコレートを細かく砕いてもOKです!
バター不使用!チョコマフィン

引用:楽天レシピ
バターを使わずに作れるチョコマフィンのレシピ!
生地作りの工程では、卵をしっかり泡立てて、さらにホイップした生クリームを加えているので、バターなしでもしっとりしたチョコマフィンに仕上がります!
HMで簡単♪チョコマフィン

引用:楽天レシピ
ホットケーキミックスを使えば、卵、牛乳、チョコレートの4つの材料でチョコマフィンを作ることが出来ます。
とってもお手軽に作れるのが魅力的☆
スイーツ作り初心者にもおすすめのレシピです。
相性抜群!チョコバナナマフィン

引用:ウーマンエキサイト
バナナとチョコレートのコンビネーションは間違いなし!
ココア生地にバナナを混ぜ合わせて作る、バナナとチョコレートの香りがたまらない一品です。
仕上げにアイシングをすると本格的な仕上がりに♪
甘酸っぱい☆イチゴマフィン

引用:ウーマンエキサイト
濃厚なチョコマフィンもおいしいですが、お好みのベリー系フルーツを混ぜ合わせて甘酸っぱく仕上がるマフィンもおすすめです!
こちらはストロベリーチョコレートを使ったマフィンのレシピです。
甘酸っぱいマフィンは女性にも男性にも人気です♪
和風テイスト◎抹茶チョコマフィン

引用:楽天レシピ
ホワイトチョコレートを使用し、生地に抹茶を加えた和風テイストのマフィンレシピです。
抹茶のほろ苦さとホワイトチョコレートのまろやかな甘さのコンビネーションがたまりません。
くるみの食感も加わっておいしさアップな大人スイーツです!
お豆腐で?!チョコマフィン

引用:ペコリ
なんと、お豆腐を使ったチョコマフィンレシピ。
水切りも不要なので下準備なしでらくらくに作ることが出来ます。
バター不使用なのもカロリーが気になる人にはうれしいですね。
さらにヘルシーに作りたい人はサラダ油のかわりにココナッツオイルに替えても◎
レンジで時短チョコマフィン♪

引用:ウーマンエキサイト
マフィンはオーブンを使わずに電子レンジで作ることもできます。
作り方は、材料をすべて混ぜ合わせて型に入れたら、3-4分レンジにかけるだけの超簡単。
レンジなら余熱の必要もなく、加熱時間も短いので時短できて、電気代も節約できる、なんとも嬉しいレシピです♪
まとめ
チョコマフィンのレシピは、チョコレートの種類を変えたり、トッピングのアレンジで、いろいろなチョコマフィンを作ることができます。
小さな型を用意すれば、一度にたくさん作ることもできるので、バレンタインにお友達に配るのにもピッタリです。
チョコペンやトッピングシュガーでデコレーションを楽しみながら、自分のオリジナルマフィンで、お友達や彼、旦那様やご兄弟、お父さまにも喜んでもらえますように!
マフィンは午後のティータイムにも楽しめるので、練習リハーサルにご自分での試食にも♪(笑)
おすすめレシピ、ぜひ試していただけると嬉しいです。
PS.
バレンタインチョコのレシピはこちらもおすすめ★